長崎市の鳴見台歯科クリニック
長崎市の鳴見台歯科クリニックのブログです。
2007/09 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2007/11
プロフィール
Author:井村 憲二
長崎市の鳴見台歯科クリニック院長のブログです
最近の記事
ポテトサラダ (06/08)
ミートソース (06/07)
イカ玉お好み焼き (06/06)
鶏肉とナスの中華風餡かけ (06/05)
そうめん (06/03)
最近のコメント
みー:アボガドの梅肉和え (02/19)
鳴見台歯科クリニック:アボガドの梅肉和え (02/18)
みー:アボガドの梅肉和え (02/18)
鳴見台歯科クリニック:007 スカイフォール (12/03)
1丁目22番7号 大場淳一:007 スカイフォール (12/03)
鳴見台歯科クリニック:京都歴代のれん市 (11/16)
老舗のれん旅人:京都歴代のれん市 (11/16)
最近のトラックバック
オリンピック総合コーチが教えるバドミントン上達法:試合で勝つための“8つのテクニック”とは ? (10/31)
【剣道マニア】:あなたにとっての剣の道を見つけませんか? (10/24)
バドミントン ダブルス バイブル:名門校が実践する基本ストローク、ゲーム練習、応用パターン練習 (09/30)
歯周病改善マニュアル:歯周病でお悩みのすべての方へ (09/20)
バドミントン ダブルス バイブル:名門校が実践する基本ストローク、ゲーム練習、応用パターン練習 (09/16)
月別アーカイブ
2023年06月 (7)
2023年05月 (22)
2023年04月 (20)
2023年03月 (22)
2023年02月 (18)
2023年01月 (23)
2022年12月 (16)
2022年11月 (19)
2022年10月 (21)
2022年09月 (21)
2022年08月 (22)
2022年07月 (24)
2022年06月 (24)
2022年05月 (19)
2022年04月 (23)
2022年03月 (22)
2022年02月 (21)
2022年01月 (23)
2021年12月 (19)
2021年11月 (22)
2021年10月 (23)
2021年09月 (22)
2021年08月 (21)
2021年07月 (23)
2021年06月 (23)
2021年05月 (21)
2021年04月 (23)
2021年03月 (24)
2021年02月 (21)
2021年01月 (25)
2020年12月 (23)
2020年11月 (21)
2020年10月 (26)
2020年09月 (22)
2020年08月 (22)
2020年07月 (24)
2020年06月 (26)
2020年05月 (21)
2020年04月 (15)
2020年03月 (16)
2020年02月 (19)
2020年01月 (23)
2019年12月 (21)
2019年11月 (24)
2019年10月 (23)
2019年09月 (23)
2019年08月 (22)
2019年07月 (26)
2019年06月 (25)
2019年05月 (27)
2019年04月 (22)
2019年03月 (28)
2019年02月 (26)
2019年01月 (28)
2018年12月 (24)
2018年11月 (26)
2018年10月 (31)
2018年09月 (27)
2018年08月 (30)
2018年07月 (31)
2018年06月 (28)
2018年05月 (29)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (27)
2018年01月 (29)
2017年12月 (29)
2017年11月 (28)
2017年10月 (29)
2017年09月 (28)
2017年08月 (31)
2017年07月 (30)
2017年06月 (30)
2017年05月 (29)
2017年04月 (29)
2017年03月 (30)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (29)
2016年11月 (28)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (30)
2015年12月 (30)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (29)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (26)
2015年01月 (31)
2014年12月 (29)
2014年11月 (29)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (30)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (30)
2013年02月 (28)
2013年01月 (30)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (30)
2012年07月 (31)
2012年06月 (25)
2012年05月 (30)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (30)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (27)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (30)
2009年12月 (30)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (29)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (30)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (30)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (30)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (30)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (30)
2007年07月 (31)
2007年06月 (18)
2007年03月 (1)
カテゴリー
未分類 (5337)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
長崎市の鳴見台歯科クリニック
九州歯医者さんのコンシェルジュ
歯医者さんの選び方(ブログ)
くにひろ歯科医院(福岡市東区香椎)
ドクターあさみの診療外日記
おざさ歯科医院(南島原市加津佐町)
西諫早かなもり歯科医院(諫早市)
ムーちゃん日記(西諫早かなもり歯科医院)
南原歯科医院(長崎県大村市)
にし歯科医院(長崎県長与町)
長崎県西彼杵郡長与町のにし歯科医院ブログ
福岡市早良区祖原のスミヨシ歯科口腔外科こども歯科
長崎市 歯科医師会
長崎市立鳴見台小学校
長崎市の鳴見台歯科クリニック
カーペディエム
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カウンター
QRコード
FC2ブログジャンキー
龍踊り
さわやかな風が吹いています。
今日で10月も終了。
ブログ毎日更新できました。
楽しくやっています。
ご意見、ご感想などお待ちしております。
先日もホームページを閲覧した方が、
新患として来院されました。
この写真は先日の体育祭の時の写真です。
長崎で有名な
龍踊り
です。
保存会の方々が披露してくれました。
最高でした。
【2007/10/31 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ヒメリンゴ
皆さん、こんにちは。
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
昨日、患者様から
ヒメリンゴ
を頂きました。
こんなに大きくなるのは大変珍しいそうです。
受付が赤く色づいています。
秋本番ですね。
【2007/10/30 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(2)
三重地区体育祭
もうすぐ10月も終わり。
今年もあと少しになってきました。
昨日は
三重地区体育祭
。
たくさんの地区が参加して盛大に行われました。
かなり歴史のある体育祭。
田上市長もご挨拶に来られました。
鳴見台(光風台)からも多くの方々が
汗を流していました。
私も家族全員で、色々な競技に。
綱引きでは惜しくも敗退。
でも楽しかった。
会場では多くの患者様にお会いしました。
【2007/10/29 Mon】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
剣道部
昨日の夜は、大学の
剣道部
の集まり。
久々に先輩、後輩の顔が見れました。
酒が入ると学生時代にタイプスリップして
懐かしい話題で盛り上がりました。
こういう仲間は良いですね。
【2007/10/28 Sun】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
キンモクセイ
今日は土曜日。
何となく嬉しいです。
しかし、朝から風が強い。
診療室前の花壇の水やりの時に、
キンモクセイ
が咲いているのに気付きました。
良い香りがします。
【2007/10/27 Sat】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
チョコレートケーキ
皆さん、こんにちは。
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は蒸し暑いです。
昨日は手作りの
チョコレートケーキ
。
デザートでは最高ですね。
【2007/10/26 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ポタージュ
先日のぎゅう丸でのスープの話です。
ポタージュ
のパイ包み。
濃厚で美味かったです。
何となく高級感あり。
是非食べて下さい。
【2007/10/25 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
スパゲティー
今日は暖かいですね。
昨日の夜は
スパゲティー
でした。
子供が大喜び。
懐かしい味がしました。
【2007/10/24 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ハンバーグ
日曜日、大村に行きましたが、
昼食を、ぎゅう丸で食べました。
シックでモダンな雰囲気。
12時頃には満員で行列が出来ていました。
ハンバーグ
が有名なお洒落な店です。
肉汁が溢れて美味しかった。
【2007/10/23 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
大村カップ
皆さん、こんにちは。
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
昨日は息子のドッジボールの試合のため、
大村に行きました。通称、
大村カップ
。
九州でトップの旭フェニックスに準決勝で
惜しくも敗れましたが、3位でした。
その準決勝の最後のサドンデス(延長戦)で、
ボールを当てられたのが息子でした。
かなり落ち込んでいましたが、
よくがんばったので、誉めておきました。
【2007/10/22 Mon】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ラグビー
今日は朝から早く起きて、
ラグビー
のワールドカップ決勝を観ました。
イングランド対南アフリカ。
すごいレベルの試合でした。
体の大きな選手が、
速いステップで、走り回っています。
本当に
ラグビー
はかっこいいですね。
【2007/10/21 Sun】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
矯正歯科
今日は土曜日。
朝から冷え込んでいます。
そろそろ長袖?
午後からは
矯正歯科
です。
最近、歯並びが不正のお子様が多いです。
実は娘も矯正しました。
今ではきれいになっています。
小学生のころはすぐに歯が動きますね。
寒さに負けずにがんばります。
【2007/10/20 Sat】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
バースデー
皆さん、こんにちは。
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
昨日は娘の
バースデー
。
プレゼントをたくさん貰っています。
すごく喜んでいました。
【2007/10/19 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(2)
イワシ
すっかり秋モード突入です。
扇風機も片付けないといけません。
昨夜は
イワシ
のトマト煮。
年取るとこんなのが胃に良いですね。
今日は午後から休診。
でも色々仕事が残っています。
【2007/10/18 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ビーフシチュー
寒くなってきました。
そろそろ冬物も出さないと。
昨日は
ビーフシチュー
。
温まりました。
ワインに合います。
【2007/10/17 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
枝豆
昨日は、
枝豆
とビールをまず頂きました。
枝豆
には少し塩を多めに。
何も言いません。
【2007/10/16 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(2)
水ギョウザ
今日は天気が良いです。
10月も半分経過。
昨日は
水ギョウザ
でした。
普通のと違って何個でも入ります。
疲れが飛びました。
【2007/10/15 Mon】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
講習会
皆さん、こんにちは。
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は日曜日ですが、スタッフ全員と
講習会
に諫早に行きました。
講師の田畑昌子先生の笑顔が最高でした。
大変貴重なお話が聴けました。
明日からの診療に役立てていきます。
【2007/10/14 Sun】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
カレー
今日は土曜日。
1週間は、すぐに過ぎます。
昨日は
カレー
。
最近は子供も大きくなったので辛口に。
やっぱり美味い。
【2007/10/13 Sat】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
おでん
最近、朝夕が寒くなりました。
風邪などに注意しましょう。
昨日は、ボクシングを観ながら
おでん
を食べました。
やっぱり今からは
おでん
の季節ですね。
お酒にも合います。
【2007/10/12 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
敗退
ソフトバンク
敗退
しました。
今年は、弱いところが目立ちました。
福岡ドームへも数回応援に行きましたが、
以前の絶対的強さが見られませんでした。
来年こそは王監督を胴上げできるように
がんばって欲しいです。
【2007/10/11 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ソフトバンク
皆さん、こんにちは。
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
昨日は
ソフトバンク
勝ちました。
打線もつながり、ピッチャーも良かった。
今日も勝利して、日本ハムも破って
日本シリーズに出て欲しいなぁ。
がんばれ、
ソフトバンク
。
【2007/10/10 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
夜店
昨日の夕方、福岡から戻った後
長崎くんちに出掛けました。
夜店
では、たこ焼き、お好み焼き、クレープ、
梅が枝餅など食べまくりました。
お祭りはいくつになっても楽しい。
【2007/10/09 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
里帰り
皆さん、こんにちは。
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
昨日は福岡に
里帰り
。
家族で実家の大掃除。
朝から夕方までかかりました。
夜は子供たちを屋台に連れて行きました。
初めての屋台に長男もドキドキ。
ラーメン、おでん、焼き鳥など
いつもと違う雰囲気で、美味しかったです。
【2007/10/08 Mon】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(2)
長崎くんち
今日から3日間、
長崎くんち
。
長崎はお祭りムード一色です。
龍踊などが行われます。
近くで見ると迫力満点ですよ。
ただ天気が心配です。
【2007/10/07 Sun】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
バナナカステラ
長男は無事、修学旅行から戻りました。
すごく楽しかったそうです。
お土産は
バナナカステラ
。
おい、おい。カステラは長崎のはずでは?
でも美味しかったです。
初めての体験でした。
親戚全部、
バナナカステラ
。
明日から連休です。
【2007/10/06 Sat】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
似顔絵
最近、
似顔絵
が出来ました。
ブログのページの左上にも掲載しています。
似ているかなぁ?
写真を製作会社に送ったら作ってくれました。
額のホクロまであり。
【2007/10/05 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
修学旅行
今日から長男は
修学旅行
。
鳴見台小学校は今年は、佐賀、福岡です。
嬉しそうに出かけました。
最近はホテルは2人部屋で大浴場も無し。
昔は大部屋で枕投げ。
夜、先生に怒られて廊下に正座。
時代は変わりましたね。
そう言えば私は長崎、雲仙に来ました。
【2007/10/04 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
10月
皆さん、こんにちは。
鳴見台歯科クリニックの
井村憲二です。
9月もブログ毎日できました。
アクセス数もかなり多くなっています。
1日に100を超えることもあります。
10月
もブログがんばります。
今年も残り1/4になりました。
目標に向かって努力していきます。
【2007/10/03 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
竹崎カニ
話は前後しますが、
武雄温泉の後に、
竹崎カニ
を食べに行きました。
初めての
竹崎カニ
。
生きているカニを、その場で料理。
食べ方がわからなくて苦労しましたが、
やはり、美味かったです。
その後、近くの温泉で汗を流して帰りました。
【2007/10/02 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
//
HOME
//
NEXT
≫
FC2Ad