fc2ブログ
長崎市の鳴見台歯科クリニックのブログです。
プロフィール

井村 憲二

Author:井村 憲二

長崎市の鳴見台歯科クリニック院長のブログです

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
カウンター

QRコード

QRコード

FC2ブログジャンキー
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。


午後からスタッフと勉強会。


昨夜はハンドボール観戦。


スピードが凄い。


負けましたが良い試合でした。



CA390061.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。


少しずつ晴れてきました。


昨夜は煮物


体に良いですよ。



携帯 105
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は朝少し雨。1月もそろそろ終わりですね。


日曜日の鳴見台ドッジスピリッツの練習試合。


1年間副部長として頑張ってきました。


もうすぐ6年生も引退。


最後まで燃え尽きましょうね。



CA390039.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


さあ、今日から1週間頑張ります。


診療室前の花壇の蝋梅(ろうばい)です。


この寒い時期に珍しい。


黄色い花が輝いています。



CA390044.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は日曜日。


長男のドッジボールの練習試合のため応援に。


昨夜はカレー風味唐揚げのチリソース添え


カレー味が効いています。


美味いですよ。



CA390034.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。早くも週末。


患者さまが多いですね。


昨夜はラディシュと大根のなます


御飯が進みます。



CA390035.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日も冷えますね。


もうすぐ1月も終了。早い。


昨夜は時雨鍋


ポン酢と柚子胡椒で頂きます。


豪快で、なかなか良いですね。



CA390030.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。寒いですね。


昨日の午後いわなが歯科長崎駅前クリニック


岩永先生が診療を見学に来られました。


長崎大学歯学部歯周病学教室の


1つ下の後輩です。


とてもよく勉強されていて、気さくな性格で


患者さまから信頼されています。


夜は妻の手料理を。


仕事の話を色々できました。


また来てくださいね。


CA390028.jpg


鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日も少し雨。


昨夜は大根の味噌田楽。


少し固めで歯ごたえあり。


最高です。



CA390023.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は雨。寒いですね。


昨夜は、鶏肉と菜の花のサラダ仕立て。


滅茶苦茶おいしい。


何も言うことなし。



CA390018.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日も寒いですね。


また1週間頑張ります。


昨夜は温泉豆腐。ゴマだれで食べます。


ダンクユーで購入。


ヘルシーで本当に温まりますよ。



CA390013.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は雨。かなり寒いです。


昼から鳴見台ドッジスピリッツの練習試合に、


西彼北小学校まで。


昨夜はとリンゴとサツマイモのおやつ。


甘くて美味しいです。



CA390006.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。午後から矯正歯科。


予約がかなり多くなっています。


頑張ります。


さて昨夜は長崎大学歯周病学教室


先生方と会食。楽しかった。


私が大学院の時にお世話になりました。


場所は浦上天主堂前のセナトリア。


パスタが美味しいイタリア料理のお店。


久しぶりに皆さんと盛り上がりました。


また行きましょうね。



CA390014.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日も冷えますね。


昨夜はお好み焼き


アツアツで美味しいです。



CA390009.jpg


鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は寒いですね。


寒さに負けずに頑張ります。


昨夜はコロッケ


揚げたて、サクサク。


御飯が何杯でも入ります。



CA390002.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。1月も半分経過。


昨夜はイカの刺身


ネギを巻いて食べます。


美味いですね。



CA390015.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は寒いですね。


頑張って診療します。


昨夜は、家族で式見ハイツのトロン温泉へ。


近場でこんな温泉があるとは、


今まで知りませんでした。


料金も高くないし、気持ちよかったです。


また行きたいです。



CA1913.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は福岡出張から戻ってきました。


セミナーで学んだことを明日からの臨床に


取り入れていきます。


さてVISTA購入して1か月。


メモリーを2Gに増加。


XPとのソフトの互換性に問題は少しあるが、


安定していて使いやすいです。



CA390058.jpg



鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は日曜日。


朝から講習会のために福岡へ出張。


昨日はカレー鍋


最高です。



CA390064.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は雨。結構降っています。


明日から連休。


今週最後なので頑張ります。


昨夜は頂いたヒレ肉


箸で切れるぐらい軟らかい。


うまいです。



CA390010.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は雨です。


週末は天気が悪いようです。


昨夜はアラカブの味噌汁


生きててよかった。



CA390003.jpg


鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。午後から休診。


昨夜はナマコ食べました。


昨年から、数が激減しているそうです。


コリコリして、好きですね。



CA390063.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


診療が始まって数日経過。


少しずつ落ち着いてきました。


昨夜は、白いマーボー豆腐


お好みで柚子胡椒。


美味しかったです。



携帯 265
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は、あまり寒くないような気がします。


昨夜はチゲ鍋


温まりますね。



CA390057.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は朝から雨。


1週間頑張ります。


昨夜はウィンナー入りスパゲティー


子供たちが大好きです。


携帯 256

鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は日曜日。


昼から妻とアミュプラザへ買い物。


さて、昨日ご紹介の天神ロフトで、


ほぼ日手帳購入。


とにかく売れています。


ロフトではトップの売り上げ。


糸井重里さんが考案したようです。


私はヌメ皮のカバー。


今まで日記を付けたことはありませんでしたが、


これは1日1ページなので、すごく書きやすい。


絶対お勧めです。毎日続けます。



CA390055.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


昨日は多くの患者様が来院されました。


今日も気合い入れます。


さて、帰省中に福岡の天神ロフトの初売りへ。


文具や雑貨の超有名店。


色々楽しいものを購入。


どなたか行かれた方、いらっしゃいますか?



CA390043.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


いよいよ今日から診療が始まります。


気合いを入れて頑張ります。


診療室入口の門松です。


2008年も患者さまのお口の健康のために、


スタッフ一同努力します。



CA390052.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


昨日は福岡に帰省していたのでブログ休み。


今日は諏訪神社に初詣


明日から診療頑張ります。



CA390047.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は元旦。2008年の開幕です。


皆様、あけましておめでとうございます。


本年もよろしくお願いします。


雪が屋根に積もっていますが、


少しず日光が輝き始めました。


年末に、ついた餅で鏡餅


今年も良い年でありますように。



CA390033.jpg






// HOME //