fc2ブログ
長崎市の鳴見台歯科クリニックのブログです。
プロフィール

井村 憲二

Author:井村 憲二

長崎市の鳴見台歯科クリニック院長のブログです

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
カウンター

QRコード

QRコード

FC2ブログジャンキー
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。1月も終わります。


あっという間の1ヶ月でした。


巷では長崎ランタンフェスティバル開催中。


昨夜はチャンポンでした。


長崎の名物ですね。



CA391600.jpg


鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。1月も残り2日。


昨夜はお世話になっている先生と食事。


色々な話が聞けました。


ありがとうございました。


そして朝からお好み焼き


普通、朝からは食べないですね。



CA391588.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。午後から休診。


小雨が降っています。


昨夜は切り干し大根


ご飯のお供に最高です。



CA391584.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。1月も後半。


天気は快晴。


昨夜は、スパゲティーナポリタン


ボリューム凄いです。



CA391591.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は火曜日。天気は久々良い。


昨夜は、豚肉のしぐれうどん


結構美味しいです。



CA391595.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は月曜日。1週間頑張ります。


雪は無し。


昨日は相撲が盛り上がりました。


昨夜は銀杏と厚揚げの料理。


温まりました。



CA391552.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は日曜日。雪が降り積もっています。


昨日はスタッフはタクシー通勤。


明日は止んでほしい。


昨夜はカレー肉じゃが


こういう組み合わせは初めてです。



CA391583.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。午後から矯正歯科。


が積もっています。


鳴見台は高地にあるので気温が低いです。


運転注意しましよう。



CA391589.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。夜は雪の予報。


1月も残り1週間あまり。


昨夜は、鶏と白菜の柚子風味


これはお酒に合います。



CA391587.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。午後から休診。


インフルエンザが流行っています。


注意が必要です。


昨夜は、海老天うどん


ゴボウ、ワカメ、椎茸入り。


美味しかったです。



CA391581.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。曇り空。


そんなに寒くない。


昨夜は、いなり寿司


大好物です。



CA391579.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は火曜日。快晴です。


先日、スタッフの一人から牡蠣


大量に頂きました。


新鮮で美味しかったですね。


全部いっぺんに食べてしまいました。


ありがとうございます。



CA391577.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は月曜日。1月も後半へ。


天気良し。1週間頑張ります。


昨日は、ココウォークのTOHOシネマズへ。


大好きな映画を妻と行きました。


007慰めの報酬。先行上映。


アクション満載で、カッコ良かった。


男性の方にはお勧めです。


是非ご覧ください。



CA391574.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は日曜日。


朝から息子のテニスのために、


総合運動公園へ。


寒さも少し和らいでいます。


昨夜はブリの照り焼き


ブリは、やはり義理兄からの貰いました。


本当に美味しいです。


ありがとうございます。



CA391571.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。1週間早いです。


頑張ります。


昨夜は歯科医師会の先生方と会合後、


小料理屋へ。


初めていきました、このお店。


料理もすごく美味しくて、雰囲気がオシャレ。


また行きたいです。



CA391572.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。もう週末。


少し寒さも落ち着きました。


昨夜は、サザエご飯


サザエは義理兄からの頂き物。


最高でした。ありがとうございました。



CA391570.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。午後も診療。


朝は冷え込みます。


昨夜は手作りコロッケ


サクサクで御飯入ります。



CA391555.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。曇り空。


1月も約半分経過。


昨夜はオニオングラタンスープ


パンが入っています。


これは不思議な味がしました。



CA391554.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は火曜日。診療頑張ります。


今は雪。かなり寒いなぁ。


積もる可能性ありです。


昨夜は豚汁


野菜が多くて、甘味があり温まります。


我が家の冬の定番。



CA391566.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日も雪。寒いですね。


昨日から博多へ、先ほど戻りました。


父の80歳のお祝い。


久々に実兄家族、実姉家族、両親など集合。


とても楽しかったでーす。


父も母も元気で長生きしてほしいです。


その夜兄たちと、もつ鍋へ。


楽天地という専門店。行列ができる店。


ニラの高さが半端じゃないです。


本当に美味しかった。



CA391564.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日から連休。寒さも少し回復。


昨日は雪だるま作りました。


懐かしいですね。



CA391559.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。明日から連休。


朝から。鳴見台は積もります。


路面も凍りますので運転注意です。


寒い。



CA391558.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。もう週末。


関東では雪のようです。


昨夜は肉じゃが


何も申しません。



CA391500.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。午後から休診。


朝は結構冷えます。


昨夜は、たらこスパゲティー


明太子がたっぷりでした。



CA391508.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。天気は曇り。


子供たちの冬休みも本日まで。


さて年末の年越し蕎麦ですが、


我が家では初めて家族で蕎麦打ち


結構大変でした。



CA391533.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は火曜日。天気は曇り。


そろそろ正月気分も終了。


おせち料理も食べおさめ。


我が家の雑煮と黒豆。


餅は、自分たちでついた物。


美味しいですよ。



CA391538.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は1月5日。仕事始めです。


入口に門松。義理の父が作りました。


1年間頑張ります。



CA391551.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は1月4日。今日まで休み。


明日から診療が始まります。


本日は色々仕事あり。


さて今年もLOFTの、ほぼ日手帳2009購入。


これは良いですね。


また1年間使いまーす。



CA391549.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は1月3日。休みも明日まで。


昨日から家族で博多へ里帰り


久々に両親の元へ。


短い時間でしたが、親孝行できました。


あさってから診療。


そろそろ気持ちを切り替えます。



CA391547.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は1月2日。休みも残り3日。


昨日は、午後から諏訪神社に初詣。


毎年来ています。


かなり多かったですね。



CA391543.jpg


// HOME // NEXT