長崎市の鳴見台歯科クリニック
長崎市の鳴見台歯科クリニックのブログです。
2009/08 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» 2009/10
プロフィール
Author:井村 憲二
長崎市の鳴見台歯科クリニック院長のブログです
最近の記事
ひじきの煮物 (05/29)
アサリのクリームパスタ (05/26)
肉じゃが (05/25)
鯵の吸い物 (05/24)
チーズの春巻き (05/23)
最近のコメント
みー:アボガドの梅肉和え (02/19)
鳴見台歯科クリニック:アボガドの梅肉和え (02/18)
みー:アボガドの梅肉和え (02/18)
鳴見台歯科クリニック:007 スカイフォール (12/03)
1丁目22番7号 大場淳一:007 スカイフォール (12/03)
鳴見台歯科クリニック:京都歴代のれん市 (11/16)
老舗のれん旅人:京都歴代のれん市 (11/16)
最近のトラックバック
オリンピック総合コーチが教えるバドミントン上達法:試合で勝つための“8つのテクニック”とは ? (10/31)
【剣道マニア】:あなたにとっての剣の道を見つけませんか? (10/24)
バドミントン ダブルス バイブル:名門校が実践する基本ストローク、ゲーム練習、応用パターン練習 (09/30)
歯周病改善マニュアル:歯周病でお悩みのすべての方へ (09/20)
バドミントン ダブルス バイブル:名門校が実践する基本ストローク、ゲーム練習、応用パターン練習 (09/16)
月別アーカイブ
2023年05月 (20)
2023年04月 (20)
2023年03月 (22)
2023年02月 (18)
2023年01月 (23)
2022年12月 (16)
2022年11月 (19)
2022年10月 (21)
2022年09月 (21)
2022年08月 (22)
2022年07月 (24)
2022年06月 (24)
2022年05月 (19)
2022年04月 (23)
2022年03月 (22)
2022年02月 (21)
2022年01月 (23)
2021年12月 (19)
2021年11月 (22)
2021年10月 (23)
2021年09月 (22)
2021年08月 (21)
2021年07月 (23)
2021年06月 (23)
2021年05月 (21)
2021年04月 (23)
2021年03月 (24)
2021年02月 (21)
2021年01月 (25)
2020年12月 (23)
2020年11月 (21)
2020年10月 (26)
2020年09月 (22)
2020年08月 (22)
2020年07月 (24)
2020年06月 (26)
2020年05月 (21)
2020年04月 (15)
2020年03月 (16)
2020年02月 (19)
2020年01月 (23)
2019年12月 (21)
2019年11月 (24)
2019年10月 (23)
2019年09月 (23)
2019年08月 (22)
2019年07月 (26)
2019年06月 (25)
2019年05月 (27)
2019年04月 (22)
2019年03月 (28)
2019年02月 (26)
2019年01月 (28)
2018年12月 (24)
2018年11月 (26)
2018年10月 (31)
2018年09月 (27)
2018年08月 (30)
2018年07月 (31)
2018年06月 (28)
2018年05月 (29)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (27)
2018年01月 (29)
2017年12月 (29)
2017年11月 (28)
2017年10月 (29)
2017年09月 (28)
2017年08月 (31)
2017年07月 (30)
2017年06月 (30)
2017年05月 (29)
2017年04月 (29)
2017年03月 (30)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (29)
2016年11月 (28)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (30)
2015年12月 (30)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (29)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (26)
2015年01月 (31)
2014年12月 (29)
2014年11月 (29)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (30)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (30)
2013年02月 (28)
2013年01月 (30)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (30)
2012年07月 (31)
2012年06月 (25)
2012年05月 (30)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (30)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (27)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (30)
2009年12月 (30)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (29)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (30)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (30)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (30)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (30)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (30)
2007年07月 (31)
2007年06月 (18)
2007年03月 (1)
カテゴリー
未分類 (5328)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
長崎市の鳴見台歯科クリニック
九州歯医者さんのコンシェルジュ
歯医者さんの選び方(ブログ)
くにひろ歯科医院(福岡市東区香椎)
ドクターあさみの診療外日記
おざさ歯科医院(南島原市加津佐町)
西諫早かなもり歯科医院(諫早市)
ムーちゃん日記(西諫早かなもり歯科医院)
南原歯科医院(長崎県大村市)
にし歯科医院(長崎県長与町)
長崎県西彼杵郡長与町のにし歯科医院ブログ
福岡市早良区祖原のスミヨシ歯科口腔外科こども歯科
長崎市 歯科医師会
長崎市立鳴見台小学校
長崎市の鳴見台歯科クリニック
カーペディエム
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カウンター
QRコード
FC2ブログジャンキー
ミカン
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は水曜日。9月も終わりです。
小雨の朝。明日から10月。
先日、患者さまから
ミカン
を頂きました。
まだ青いですが酸っぱさがたまりません。
ありがとうございました。
【2009/09/30 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
味噌汁
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は火曜日。曇り空。
夕方から雨の予報。
先日、義理の両親から自家製の味噌を。
毎年もらいます。
すごく手間がかかるようです。
早速、
味噌汁
を食べました。
市販の味噌とは違い、とても美味しい。
ありがとうございました。
【2009/09/29 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
運動会
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は月曜日。1週間頑張ります。
小雨が降っています。
昨日は、鳴見台の秋の
運動会
。
毎年、家族で参加。
私もラムネ飲み競争に出場。
多くの患者さまと交流ができました。
暑かったです。
【2009/09/28 Mon】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
枝豆
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は日曜日。地区の運動会が開催。
日中はまだ汗ばみます。
先日、義理の両親より自家製
枝豆
を。
岩塩を振りかけて食べました。
採れたては豆の味が最高。
とりあえずビールでした。
【2009/09/27 Sun】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
秋刀魚の炊き込みご飯
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は土曜日。午後から矯正歯科。
患者さまが多くなっています。
朝、秋晴れで気持ちがよいです。
昨夜は
秋刀魚の炊き込みご飯
。
秋刀魚の香りが口の中に。
これはマジで美味いです。
秋ですねー。
【2009/09/26 Sat】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
春雨スープ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は金曜日。日中は暑いですね。
来週から10月。早い。
昨夜は
春雨スープ
。金ゴマ入り。
ご飯に合いました。
【2009/09/25 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
マーボー茄子
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は木曜日。連休明け。
午後からも診療。患者さまが多いです。
気合を入れて頑張ります。
青空が広がり少し暑い。
昨夜は
マーボー茄子
。
秋茄子が美味しい。
ピーナッツバターが隠し味でした。
【2009/09/24 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
横浜ランドマークタワー
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日までお休み。小雨の朝です。
連休もあっという間でした。
旅行中は
横浜ランドマークタワー
へ。
高さ296メートルの超高層ビル。
日本で最も高いビルです。
最上の70階での食事は感動しました。
【2009/09/23 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
横浜
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
明日までお休みです。
日曜日から義理の弟夫婦の所へ。
横浜
に行きました。
あまりの人出にびっくり。
山下公園、元町、横浜中華街、
外国人墓地、みなとみらい21など、
昔ながらの風情ある街並みと、
近代的な建築物が融合した設備。
やっぱり都会は違いました。
夜景も長崎同様とても美しかったです。
【2009/09/22 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
カスピ海ヨーグルト
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日もお休み。素晴らしい朝ですね。
秋が最も好きな季節です。
さて毎朝、健康のために食べるものが。
カスピ海ヨーグルト
。
今日はイチジク入り。
元気が出ました。
【2009/09/20 Sun】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
堂山
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日から5連休です。天気よーし。
スタッフ、パートの人たちは院内旅行。
スペースワールドへ。
みんな楽しみにしていました。
私は一人お留守番。
さて昨夜は診療後、知人と
堂山
へ。
大将の板前料理は凄いです。
やっぱり和食には日本酒ですね。
リフレッシュ完了。
御馳走様でした。
【2009/09/19 Sat】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
チキンのパプリカ煮
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は金曜日。秋晴れです。
もうすぐ連休。
昨夜は
チキンのパプリカ煮
。
パプリカは義理の両親から頂きました。
これは美味しいです。
【2009/09/18 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
真イカ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は木曜日。風が吹いています。
台風が関東に近づいてきました。
昨夜は知人から頂いた
真イカ
。
コリコリして新鮮。
ありがとうございました。
【2009/09/17 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
五島うどん
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は水曜日。空が青いです。
子供は今日から修学旅行。
昨夜は
五島うどん
。
あごだしスープは崎戸で購入。
シンプルですが大好きですね。
【2009/09/16 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
あかだま
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は火曜日。雲が多いですね。
9月も半分が過ぎました。
さて、先日の崎戸の途中で大島へ。
昼食は、
あかだま
。
久々に来ました。
やっぱり美味しかったです。
【2009/09/15 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
崎戸
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は月曜日。1週間頑張ります。
曇り空のスタート。
昨日は家族でドライブ。
崎戸
まで初めて行きました。
鳴見台から約1時間半。
33度線展望台からの眺めは最高。
【2009/09/14 Mon】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
カボチャのサラダ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は日曜日。快晴です。
朝から妻とウォーキング。
ダム1周1時間コース。
来週は連休。楽しみです。
昨夜は
カボチャのサラダ
。
レーズンが旨みを引き出します。
【2009/09/13 Sun】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
栗ごはん
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は土曜日。昨日は久々の雨。
朝は涼しい。
昨夜は
栗ごはん
。
秋の味覚です。
【2009/09/12 Sat】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
白身魚のムニエル トマトソースかけ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は金曜日。早くも週末。
朝夕は結構涼しくなりました。
あと1ヶ月で長崎くんち。
長崎はお祭りムードになります。
昨夜は美味しかったです。
白身魚のムニエル トマトソースかけ
。
【2009/09/11 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(2)
牛丼
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は木曜日。午後から休診。
9月も中盤へ。秋晴れです。
昨夜は
牛丼
。もやしがアクセント。
大好きです。
【2009/09/10 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
サバのコチジャン煮
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は水曜日。快晴です。
朝の風が秋を感じます。
昨夜は
サバのコチジャン煮
。
御飯に最適。美味しかった。
【2009/09/09 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
やせうまだんご汁
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は火曜日。気持ち良い朝ですね。
診療室前の植樹も秋の雰囲気に。
昨日スタッフより大分名産を頂きました。
やせうまだんご汁
。
平たい麺で食感がたまりません。
残りは、きな粉に付けて食べました。
ありがとう。
【2009/09/08 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
栗
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は月曜日。1週間頑張ります。
まだまだ、日中暑さが残ります。
昨日、ウォーキングの途中に
栗
を。
小さな秋を見つけました。
【2009/09/07 Mon】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
かつおのタタキ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は日曜日。秋晴れです。
朝から妻とウォーキング。
ダム往復1時間のコース。
まだまだ汗が噴き出します。
昨夜は、
かつおのタタキ
。
鹿児島の知人からの頂き物。
旨みが凝縮しています。
ありがとうございました。
【2009/09/06 Sun】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
鶏のフォー
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は土曜日。よい天気が続きます。
日中はまだまだ暑いですね。
昨夜は、
鶏のフォー
。
生姜風味で食欲増します。
【2009/09/05 Sat】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
アラカブの味噌汁
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は金曜日。早くも週末。
新型インフルエンザが流行の兆し。
手洗い、うがいを励行しましょう。
昨夜は、
アラカブの味噌汁
。
温まります。
【2009/09/04 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ベーコンとジェノバソースのパスタ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は木曜日。午後から休診。
9月に入り、爽やかな天気が続きます。
昨日、患者さまからジェノバソースを。
手作りで風味が最高です。
早速、
ベーコンとジェノバソースのパスタ
。
これぞイタリアンという感じです。
【2009/09/03 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
カマスのタイ風南蛮漬け
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は水曜日。気持ちよい朝です。
最近、秋の訪れを実感します。
昨夜は、
カマスのタイ風南蛮漬け
。
ピリッとしてご飯に合います。
【2009/09/02 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
鶏肉と冬瓜の煮込み
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は火曜日。9月になりました。
朝の風が心地よいです。
今年も残り4か月ですね。
昨夜は
鶏肉と冬瓜の煮込み
。
冬瓜がトロトロでとけました。
【2009/09/01 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
//
HOME
//