fc2ブログ
長崎市の鳴見台歯科クリニックのブログです。
プロフィール

井村 憲二

Author:井村 憲二

長崎市の鳴見台歯科クリニック院長のブログです

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
カウンター

QRコード

QRコード

FC2ブログジャンキー
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。10月も終わります。


月日が経つのは本当に早い。


明日ぐらいから寒くなる予報。


風邪に注意しましょう。


昨日はおやつに、ぜんざい


甘さを抑えていい感じでした。



CA392361.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。早くも週末。


秋晴れですね。気持ちよいです。


昨夜は温泉豆腐


温泉水が決め手。


温まります。



CA392357.jpg


鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。午後から休診。


毎朝、診療室前の植樹に水やり。


鳴見台小学校の子供たちの元気な挨拶。


とても気持ちよく感じます。


昨夜は豚肉のネギ酢ソースかけ


酸っぱさが旨味を出します。



CA392354.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。秋晴れが続きます。


昨夜は診療後、歯科医師会で勉強会。


夕食はカレートマトスープ


カレー風味でピリッとしています。


食欲湧きました。



CA392278.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は火曜日。天気は凄く良いです。


もうすぐ11月。今年も残り少し。


昨夜は一口サイズのハンバーグ


とっても美味しかったです。



CA392353.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は月曜日。1週間頑張ります。


雨のスタートになりました。


昨日は、三重地区体育祭


結構大きな大会です。


子供も出場したので応援に。


皆さん頑張って走っていました。


風が強かった。



CA392347.jpg


鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は日曜日。風が強い。


街路樹が少しずつ紅葉が始まりました。


昨夜は、ニンニクの芽と豚肉の炒め物


またまた酒のつまみに相性抜群。



CA392345.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。午後から矯正歯科。


患者さまが多くなっています。


1週間が早いですね。


昨夜は初めて食べました。


秋刀魚のソテー 茄子のクリームソース添え


見た目もいいです。もちろん味も。



CA392340.jpg








鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。紅葉も始まりました。


秋本番です。


昨夜は、いかくんとセロリの和え物


ビールのつまみに。


これは凄い。感動しました。



CA392339.jpg


鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。午後から休診。


過ごしやすい気候が続いています。


昨夜は流星を見に子供たちと観察。


夜空が輝いていました。


夕食はイワシのフライ


サクサクでビールに合います。



CA392334.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。10月も後半へ。


夜は寒くなってきました。


昨夜は美味しかったです。


ポテトの肉巻き ジェノバソース風味


ポテトの歯ごたえが最高でした。



CA392325.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は火曜日。気持ちよい天気。


インフルエンザが流行しています。


予防に心がけましょう。


診療室前の金木犀が咲いています。


いい香りです。



CA392330.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は月曜日。1週間頑張ります。


診療室前の植樹も秋の装い。


昨日は子供の誕生日


ケーキ、プレゼント、ご馳走でお祝い。


やっぱり誕生日はいいですね。



CA392328.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は日曜日。すっかり秋に。


昨日は診療後、妻の実家へ。


雪浦くんちで夕食を頂きました。


つがね(蟹)がメイン料理。


みんなでワイワイ楽しみました。


ごちそうさまでした。



CA392327.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。秋らしい天気です。


ソフトバンクは昨日は完敗。


今日に期待したいです。


昨夜は皿うどん。野菜たっぷり。


お酢かソースをかけます。


長崎の味でした。



CA392309.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。早くも週末。


夜は結構寒くなってきました。


体調管理に注意しましょう。


昨夜は診療後、知人と飲みに。


住吉の、あほぼん寺


ここは内装がかなり不思議。


料理も美味しいですね。


御馳走様でした。



CA392323.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。空気が澄んでいます。


今年も残り2か月半。


昨夜は海鮮カレーグラタン


カレー風味がいい感じ。


プリプリのエビがたまりません。



CA392319.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。朝、少し雨。


もうすぐ紅葉の季節ですね。


昨夜はエビフライ


塩のみで食べました。


子供も大好きです。



CA392308.jpg


鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は月曜日。1週間頑張ります。


10月も中盤。秋風が心地よいです。


昨日は午前中、大好きな映画を。


私の中のあなた


キャメロン・ディアスが好演。


涙が止まりませんでした。


女性の方、ぜひご覧ください。



CA392317.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は体育の日。お休みです。


天気よーし。


昨日は家族で白木峰高原へ。


コスモスを求めて出かけました。


まさに秋本番です。



CA392314.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日から連休。空が青いです。


すっかり秋らしくなりました。


昨夜は、しゃぶしゃぶ


五島牛を食べました。


何も申しません。



CA392310.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。秋晴れです。


寒くなりました。


明日から連休。楽しみです。


先日、家族で万才町の焼き鳥屋さんに。


シロで有名な花山


ここは本当に美味いですね。


博多の箱崎の花山は実家の近く。


最後は、もつ鍋。


また行きたいです。



CA392295.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。朝は寒くなりました。


昨日は昼から妻と長崎くんちへ。


長崎は、おくんちムード一色です。


昨夜は焼きシューマイ


手作りは肉の旨味が凄いです。



CA392305.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。午後から休診。


台風が日本へ上陸。


風雨に注意しましょう。


長崎では大きな被害はないようです。


昨夜は、豚ミンチのパスタ


オリーブオイルで食べます。


レバーが隠し味。


これはプロ級でした。



CA392307.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。雲が広がっています。


台風の影響で風が強いです。


いよいよ長崎くんちスタート。


昨夜はとても美味しかったです。


サバの照り焼き 玉葱ソースかけ


ニンニク風味が最高でした。



CA392286.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は火曜日。曇り空。


台風が日本に接近中。


いよいよ明日から長崎くんち。


長崎の秋のお祭りです。


さて日曜日、収穫のあとに打ち上げ。


早速、新米を食べました。


おかず必要なし。


思わず笑み。



CA392302.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は月曜日。1週間頑張ります。


朝は少し肌寒く感じます。


昨日は家族で稲刈りの手伝いへ。


大瀬戸では実りの秋を迎えました。


収穫したお米が重かった。


自然の恵みに感謝です。



CA392301.jpg


鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は日曜日。秋晴れです。


風が心地よく感じます。


昨夜は中秋の名月


丸いお月さまが夜空に。


団子を食べて秋を感じました。



CA392294.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。早くも週末。


天気は快晴。秋風が気持ちよい。


先日、患者さまから山芋を頂きました。


そこで昨夜は、とろろ御飯


何杯でも入ります。秋の味です。


ありがとうございました。



CA392281.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。雨が降っています。


少しずつ秋らしくなってきました。


昨夜は豚汁


甘くて温まります。


いよいよ豚汁の季節ですね。



CA392284.jpg
// HOME // NEXT