長崎市の鳴見台歯科クリニック
長崎市の鳴見台歯科クリニックのブログです。
2020/09 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2020/11
プロフィール
Author:井村 憲二
長崎市の鳴見台歯科クリニック院長のブログです
最近の記事
ひじきの煮物 (05/29)
アサリのクリームパスタ (05/26)
肉じゃが (05/25)
鯵の吸い物 (05/24)
チーズの春巻き (05/23)
最近のコメント
みー:アボガドの梅肉和え (02/19)
鳴見台歯科クリニック:アボガドの梅肉和え (02/18)
みー:アボガドの梅肉和え (02/18)
鳴見台歯科クリニック:007 スカイフォール (12/03)
1丁目22番7号 大場淳一:007 スカイフォール (12/03)
鳴見台歯科クリニック:京都歴代のれん市 (11/16)
老舗のれん旅人:京都歴代のれん市 (11/16)
最近のトラックバック
オリンピック総合コーチが教えるバドミントン上達法:試合で勝つための“8つのテクニック”とは ? (10/31)
【剣道マニア】:あなたにとっての剣の道を見つけませんか? (10/24)
バドミントン ダブルス バイブル:名門校が実践する基本ストローク、ゲーム練習、応用パターン練習 (09/30)
歯周病改善マニュアル:歯周病でお悩みのすべての方へ (09/20)
バドミントン ダブルス バイブル:名門校が実践する基本ストローク、ゲーム練習、応用パターン練習 (09/16)
月別アーカイブ
2023年05月 (20)
2023年04月 (20)
2023年03月 (22)
2023年02月 (18)
2023年01月 (23)
2022年12月 (16)
2022年11月 (19)
2022年10月 (21)
2022年09月 (21)
2022年08月 (22)
2022年07月 (24)
2022年06月 (24)
2022年05月 (19)
2022年04月 (23)
2022年03月 (22)
2022年02月 (21)
2022年01月 (23)
2021年12月 (19)
2021年11月 (22)
2021年10月 (23)
2021年09月 (22)
2021年08月 (21)
2021年07月 (23)
2021年06月 (23)
2021年05月 (21)
2021年04月 (23)
2021年03月 (24)
2021年02月 (21)
2021年01月 (25)
2020年12月 (23)
2020年11月 (21)
2020年10月 (26)
2020年09月 (22)
2020年08月 (22)
2020年07月 (24)
2020年06月 (26)
2020年05月 (21)
2020年04月 (15)
2020年03月 (16)
2020年02月 (19)
2020年01月 (23)
2019年12月 (21)
2019年11月 (24)
2019年10月 (23)
2019年09月 (23)
2019年08月 (22)
2019年07月 (26)
2019年06月 (25)
2019年05月 (27)
2019年04月 (22)
2019年03月 (28)
2019年02月 (26)
2019年01月 (28)
2018年12月 (24)
2018年11月 (26)
2018年10月 (31)
2018年09月 (27)
2018年08月 (30)
2018年07月 (31)
2018年06月 (28)
2018年05月 (29)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (27)
2018年01月 (29)
2017年12月 (29)
2017年11月 (28)
2017年10月 (29)
2017年09月 (28)
2017年08月 (31)
2017年07月 (30)
2017年06月 (30)
2017年05月 (29)
2017年04月 (29)
2017年03月 (30)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (29)
2016年11月 (28)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (30)
2015年12月 (30)
2015年11月 (27)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (29)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (26)
2015年01月 (31)
2014年12月 (29)
2014年11月 (29)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (30)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (30)
2013年02月 (28)
2013年01月 (30)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (30)
2012年07月 (31)
2012年06月 (25)
2012年05月 (30)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (30)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (31)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (27)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (30)
2009年12月 (30)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年09月 (29)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (30)
2009年05月 (30)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (30)
2008年07月 (31)
2008年06月 (30)
2008年05月 (30)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (30)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (30)
2007年07月 (31)
2007年06月 (18)
2007年03月 (1)
カテゴリー
未分類 (5328)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
長崎市の鳴見台歯科クリニック
九州歯医者さんのコンシェルジュ
歯医者さんの選び方(ブログ)
くにひろ歯科医院(福岡市東区香椎)
ドクターあさみの診療外日記
おざさ歯科医院(南島原市加津佐町)
西諫早かなもり歯科医院(諫早市)
ムーちゃん日記(西諫早かなもり歯科医院)
南原歯科医院(長崎県大村市)
にし歯科医院(長崎県長与町)
長崎県西彼杵郡長与町のにし歯科医院ブログ
福岡市早良区祖原のスミヨシ歯科口腔外科こども歯科
長崎市 歯科医師会
長崎市立鳴見台小学校
長崎市の鳴見台歯科クリニック
カーペディエム
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カウンター
QRコード
FC2ブログジャンキー
豚汁
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は金曜日。早くも週末ですね。
10月も明日まで。
今年も少なくなってきた。
長崎はコロナは少し落ち着いています。
引き続き感染予防対策は強化していきます。
昨夜は、
豚汁
。
野菜たっぷりでサツマイモが甘い。
秋の夜に温まりました。
【2020/10/30 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ミートソース
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は木曜日。午後から休診。
いよいよ秋本番ですね。
爽やかな空気が流れています。
昨夜は、
ミートソース
。
具がいっぱいで美味しい。
久々の登場でした。
【2020/10/29 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
松茸ご飯
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は水曜日。雲が多い天気。
雲仙では紅葉が見ごろを迎えています。
いよいよ秋本番ですね。
昨夜は、
松茸ご飯
。
遂に出ました。
秋の味覚の王様です。
香りと旨味がコラボレーション。
【2020/10/28 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
シャインマスカット
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は火曜日。秋風が心地いい。
10月も残り少しになりましたね。
花壇の木が赤く色づき始めた。
昨夜は、食後に
シャインマスカット
。
皮ごと食べられます。
秋の味覚は最高です。
【2020/10/27 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
柿
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は月曜日。1週間頑張ります。
秋晴れ継続中。
10月も残り1週間ぐらいですね。
もうすぐ紅葉の季節を迎えます。
先日、
柿
を食べました。
甘みが増して美味しい。
秋の果物は格別です。
【2020/10/26 Mon】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
小松菜の生ジュース
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は土曜日。明日はお休みです。
午後から矯正歯科。
長崎は少し曇っています。
もうすぐ11月になりますね。
今朝は、
小松菜の生ジュース
。
苦みがなくて飲みやすい。
今日も1日頑張りましょう。
【2020/10/24 Sat】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
スパサラダ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は金曜日。早くも週末ですね。
秋らしい天気になりました。
皆さん、体調管理に気をつけましょう。
昨夜は、
スパサラダ
。
玉ねぎが歯ごたえいい。
たくさん食べても飽きません。
【2020/10/23 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
浦上そぼろ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は木曜日。午後から休診。
長崎は朝から雨ですね。
1日中天気が悪そうです。
気温は少し高めで蒸し暑い。
昨夜は、
浦上そぼろ
。
長崎の郷土料理です。
甘めの味付けが新米に合います。
【2020/10/22 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ワンタンスープ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は水曜日。秋晴れ継続中です。
空気が澄んでいますね。
気持ちいい朝を迎えています。
今年も残り2ヶ月と少し。
昨夜は、
ワンタンスープ
。
ラー油を加えてピリ辛で食べる。
スープが絶品でした。
【2020/10/21 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
白身魚の餡かけ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は火曜日。秋晴れの朝ですね。
風が気持ちよく吹いています。
10月も後半へ。
コロナも少し落ち着いていますが安心はできない。
感染予防対策は完璧に診療します。
昨夜は、
白身魚の餡かけ
。
大根おろしがアクセント。
新米のお供に最高でした。
【2020/10/20 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ポトフ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は月曜日。1週間頑張ります。
朝から雲が広がっています。
気温がだんだん下がってきましたね。
昨夜は、
ポトフ
。
ざく切り野菜とソーセージ入り。
体の芯まで温まりました。
【2020/10/19 Mon】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
豚キムチ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は土曜日。明日はお休みです。
長崎は小雨の朝です。
だんだん寒くなってきましたね。
落ち葉も多くなってきました。
昨夜は、
豚キムチ
。
ニラがシャキシャキしています。
スタミナが付きます。
【2020/10/17 Sat】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ミカンの生ジュース
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は金曜日。早くも週末ですね。
朝晩は寒くなりました。
冬用の布団を追加しています。
風邪ひかないようにしましょう。
今朝は、
ミカンの生ジュース
。
皮ごとジューサーにかけます。
ヘルシーで栄養満点。
スッキリした味でした。
【2020/10/16 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
薬膳スープ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は木曜日。午後から休診。
風が少し冷たくなってきましたね。
10月も折り返し点。
昨夜は、
薬膳スープ
。
ナツメグが口の中で溶けます。
これからの季節に最高。
【2020/10/15 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
かつ丼
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は水曜日。風が心地いいですね。
秋らしくなってきました。
早く紅葉が見たいなぁ。
昨夜は、
かつ丼
。
久々の登場です。
玉ねぎの歯ごたえ十分で美味しい。
新米がいい味出しています。
【2020/10/14 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
小海老のかき揚げ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は火曜日。秋らしい風が吹いています。
花壇の草木も紅葉の準備。
今年も残り少なくなりましたね。
コロナ対策は万全に診療を行っています。
昨夜は、
小海老のかき揚げ
。
揚げたてはサクサク。
塩のみで口の中に旨味が広がりました。
【2020/10/13 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
巨峰
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は月曜日。1週間頑張ります。
雲が多い天気ですね。
気温が高くエアコン入れてます。
先日、
巨峰
を買ってきました。
粒が大きくて甘みが凄い。
紅葉の季節までもう少し。
【2020/10/12 Mon】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
ポテトサラダ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は土曜日。明日はお休みです。
雲が多い天気。
10月も前半終了しました。
月日が経つのは早いですね。
昨夜は、
ポテトサラダ
。
玉ねぎがアクセントです。
たくさん食べても飽きません。
【2020/10/10 Sat】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
梨のフレッシュジュース
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は金曜日。早くも週末ですね。
街路樹の葉っぱが風に揺れています。
秋らしくなってきましたね。
今朝は、
梨のフレッシュジュース
。
甘くて新鮮で飲みやすい。
秋の果物は格別です。
【2020/10/09 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
肉じゃが
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は木曜日。午後から休診。
台風の影響で風が強い。
週末は雨が降りそうです。
過ごしやすくなりましたね。
昨夜は、
肉じゃが
。
和食の定番料理です。
今回も新米にバッチリ合いました。
【2020/10/08 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
柿
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は水曜日。秋風が吹いています。
台風が九州南部に接近中。
進路の方は気をつけてください。
今朝は食後に
柿
を食べた。
まだ硬いですが風味がいい。
秋の果物は美味しいですね。
【2020/10/07 Wed】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
唐揚げ
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は火曜日。いい天気です。
朝晩は寒くなってきましたね。
風邪ひかないようにしましょう。
昨夜は、
唐揚げ
。
鶏肉と魚の2種類。
揚げたては熱々です。
新米に合う。
【2020/10/06 Tue】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
新米
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は月曜日。1週間頑張ります。
朝は少し雲が広がっていますね。
昨日は家族で大瀬戸へ稲刈り。
まだ日中は汗が噴き出ます。
日頃運動していないので重労働。
早速、
新米
を炊きました。
モチモチで口の中に甘みが広がる。
この季節の一番の楽しみ。
【2020/10/05 Mon】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
チンジャオロース
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は土曜日。明日はお休みです。
空が少し曇っていますね。
気温は少し上がってきた。
換気をしながらのエアコン。
昨夜は、
チンジャオロース
。
久々の中華料理。
ピーマンがシャキシャキでした。
【2020/10/03 Sat】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
五島うどん
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は金曜日。早くも週末ですね。
爽やかな朝。
花壇の木々も葉っぱが落ち始めています。
昨夜は、
五島うどん
。
ネギたっぷりで飛魚出汁のスープが絶妙。
細めの麺が喉越しいい。
【2020/10/02 Fri】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
長崎和牛のソテー
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。
今日は木曜日。午後から休診。
いよいよ10月になりましたね。
秋らしくなってきました。
今年も残り3か月です。
コロナに負けずに頑張ります。
昨夜は、
長崎和牛のソテー
。
長崎はお肉も美味しい。
口の中で旨味が広がりました。
【2020/10/01 Thu】
//
未分類
//
トラックバック(0)
//
コメント(0)
//
HOME
//