fc2ブログ
長崎市の鳴見台歯科クリニックのブログです。
プロフィール

井村 憲二

Author:井村 憲二

長崎市の鳴見台歯科クリニック院長のブログです

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ

カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク
カウンター

QRコード

QRコード

FC2ブログジャンキー
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。午後は矯正歯科。


本日は、仕事納めです。


2021年は1月4日月曜日から診療。


年末年始は休日当番歯科医院が対応します。


ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い申し上げます。


本年もブログを見ていただいて感謝しています。


コロナが大変な1年でしたね。


来年は終息してほしい。


今朝は、セロリの生ジュース


遂に出ましたー。


健康に良さそうです。


これ飲んで今年の疲れを取ります。

CA3H0399_20201226083322bef.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。早くも週末ですね。


12月も残り1週間。


師走は時間が経つのが早い。


クリスマスを迎えました。


コロナでいつもとは違うクリスマスとなります。


昨夜は、豚キムチ


ご飯に合います。


ビールにも最高。


CA3H0392_20201225084412bd3.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。午後から休診。


長崎は久々に降っています。


植物には恵みの雨となりました。


昨夜は、コーンスープ


トウモロコシから作るので手間がかかる。


甘みが口の中で広がります。


この季節には最高の一品。

CA3H0384_20201224083550bdb.jpg

鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。いい天気が続きます。


花壇にメジロが早くも飛んできています。


長崎でコロナ感染者が多発。


感染予防対策は万全に診療を行います。


今朝は、小松菜とバナナのミックスジュース


苦みがなくて飲みやすい。


毎日の健康の一杯です。


CA3H0381_202012230831066bd.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は火曜日。朝の風が冷たいですね。


年末の大掃除が進行中。


感染予防対策に注意して行動しましょう。


昨夜は、甘鯛の紅白なます


酸っぱさがいい感じ。


甘鯛が半生で旨味が凝縮していました。


CA3H0363_2020122208190248f.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は月曜日。1週間頑張ります。


12月も後半へ入りました。


2020年も残り少しになりましたね。


寒さが厳しい毎日です。


昨夜は、五島うどん


具たくさんで飛魚出汁が美味しい。


麺が細くてサッと食べられます。


CA3H0362_20201221081726d7b.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。明日はお休みです。


気温が低いですね。


日本海側は雪が積もっています。


長崎市内でもコロナ感染者が急増。


感染予防対策は万全に診療を行います。


昨夜は、牛スジと新ジャガの煮付け


スープが絶品でした。


お酒のつまみに合います。

CA3H0368_20201219081845d62.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。早くも週末ですね。


寒さが一段と厳しくなりました。


コロナに気をつけて頑張ります。


先日、知人から山口のを頂きました。


粒が大きくて甘い。


ご馳走様でした。


CA3H0378_20201218080113d89.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。午後から休診。


12月も半分経過。


師走は忙しいですね。


昨夜は、ロールキャベツ


クリームソースが絶品。


キャベツが口の中で溶けました。


CA3H0374_20201217083308e26.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。本格的な冬が到来。


マジで寒いですねー。


鳴見台では小雪がちらついています。


体調管理に気をつけましょう。


昨夜は、麻婆豆腐


辛さが体を温めます。


この季節にバッチリ。


CA3H0346_20201216083952008.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は火曜日。冷え込んできましたね。


就寝時の毛布を追加。


街路樹も葉を落として寒そうです。


昨夜は、鯖の竜田揚げ


魚の旨味が凝縮しています。


焼酎のお湯割りに最高のつまみ。


CA3H0342_20201215082751f20.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は月曜日。1週間頑張ります。


全国的に冷え込んできましたね。


北日本や日本海側は雪の予報。


体調管理に気をつけましょう。


コロナのため今年の忘年会は中止。


昨夜は、ローストビーフ


作るのに時間がかかります。


野菜もたくさん食べられる。


特性のタレをかけて頂きます。


CA3H0344_20201214084740640.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。明日はお休みです。


来週は寒くなる予報。


体調管理に気をつけましょう。


12月もどんどん進みますね。


昨夜は、豆乳鍋


胡麻の風味がいい感じ。


毎日鍋でも飽きません。


CA3H0351_20201212082835032.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。早くも週末ですね。


寒さが増してきました。


来週はさらに冷え込む予報。


体調管理に気をつけましょう。


長崎市内でコロナのクラスター発生。


感染予防対策は万全に診療します。


昨夜は、ナポリタン


ズッキーニの歯ごたえあり。


ケチャップ多めが好きです。

CA3H0345_202012110815594a7.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。午後から休診。


12月も前半終了。


今年も残り少なくなってきましたね。


今朝は、ピーマンのミックスジュース


ピーマンは大瀬戸から頂きました。


バナナやミカンなども入っています。


苦みも少なく飲みやすかった。

CA3H0331_20201210083349337.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。気温が下がってきました。


診療室の大掃除を少しずつ開始しています。


昨夜は、カニ鍋


出汁がよく出ています。


冬は鍋が美味しい。


CA3H0348_20201209084914389.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は火曜日。いい天気が続きます。


だんだん年末に近づいていますね。


全国的にコロナが流行。


感染予防対策に気をつけましょう。


昨夜は、煮込みハンバーグ


口の中で溶けます。


赤ワインが飲みたかった。


CA3H0341_202012081821532c6.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は月曜日。1週間頑張ります。


だんだん寒くなってきましたね。


師走は時間が経つのが早い。


先日、近くの橋口水産からブリを買いました。


早速、ブリの刺身


身が引き締まって旨味が凝縮。


五島の魚は最高です。


CA3H0349_2020120708145331a.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は土曜日。明日はお休みです。


青空が広がっている。


年末は忙しいですね。


朝は冷え込んでいます。


昨夜は、魚の煮付け


長崎の魚は美味しい、


和食は落ち着きます。


CA3H0260_202012050839003c3.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は金曜日。早くも週末ですね。


気温が下がってきました。


街路樹の葉っぱが道路を舞っています。


昨夜は、水餃子


特製のポン酢で食べました。


出来立て最高。


CA3H0314_202012040828319cd.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は木曜日。午後から休診。


朝の空気が冷たいですね。


コロナ感染者が急増中。


感染予防対策には万全に診療します。


昨夜は、おでん


大根や玉子が美味しい。


日本酒に合います。


CA3H0319_20201203084117cce.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は水曜日。快晴の朝です。


風が冷たくなりましたね。


診療室の大掃除も少しずつ始めています。


師走は忙しい。


昨夜は、イワシの甘露煮


生姜と一緒に食べます。


ご飯のお供に最高でした。


CA3H0322_20201202082101698.jpg
鳴見台歯科クリニックの井村憲二です。


今日は火曜日。寒くなってきました。


いよいよ12月になりましたね。


今年も残り1か月です。


コロナ、インフルに注意して頑張ります。


昨夜は、トマトパスタ


肉がゴロゴロ入っています。


白ワインが飲みたいなぁ。


CA3H0309_2020120108275748b.jpg
// HOME //